半自動溶接といっても、いくつか種類があるのをご存じですか。
実は、種類によって特徴に大きな違いがあります。
そこでこの記事では、半自動溶接の種類と特徴について解説していきます。
▼半自動溶接の種類と特徴とは
■CO2溶接
CO2溶接とは、シールドガスに二酸化炭素などを用いる方法です。
安価な炭酸ガスを使うことで、ランニングコストを抑えられます。
仕上がりはアークが細くなり熱エネルギーが集中するので、溶け込みが深くなることで強度を高められます。
主に鉄の溶接に使われる方法です。
■MAG溶接
MAG溶接とは、炭酸ガス20%とアルゴン80%の混合ガスを用いる方法です。
主に鉄の溶接に使われます。
特徴はCO2溶接と比べて、スパッタ(飛び散る金属粒)は出るものの少ないことです。
そのためスパッタを容易に取り除けることで、CO2溶接よりも美しく仕上げられます。
■MIG溶接
MIG溶接とは、アルゴンを使って溶接をする方法です。
主にステンレスやアルミなど、鉄系以外の溶接で使います。
またスパッタが非常に少ないので、かなりきれいな仕上がりになるのが特徴です。
ただし仕上がりを良くするためには、高い技術が必要です。
▼まとめ
半自動溶接には「CO2溶接」「MAG溶接」「MIG溶接」の3つの種類があります。
それぞれに特徴があり、仕上がりにも違いがあります。
また溶接材質との相性などによって、使い分けが必要です。
当社は、それぞれの特徴を熟知した職人が作業をしております。
仕上がりの良さにこだわっている方は、ぜひ当社にご依頼ください。
コラム